山登り 甲信越の山 百名山

百名山 雨飾山(1963m)雨飾キャンプ場ピストン

2017年10月15日

Pocket

山ネタも温泉ネタも溜まって更新が追い付いていないのですが、とりあえず直近の山ネタ(10/14)

紅葉の雨飾山に登ってきました。今月入って4座目の百名山。

きついです。(なら行くなという事ですが、紅葉時期じっとなんてしておれんでしょう?)

雨飾山は新潟県糸魚川と長野県小谷村との県境にある百名山です。

登山口も新潟県側と長野側にありますが、今回は比較的楽そうな長野県側の雨飾キャンプ場から登ってみました。

天気予報に踊らされ、予定も雨飾山→安達太良山と変更し、雨予報濃厚の雨飾山を泣く泣く断念し安達太良山の紅葉に行く気満々でしたが、出発当日(登山前日)曇り予報に変った天気予報に、やっぱり雨飾山に行くことに決定!!!

先週の燧ケ岳に続き、ちょいきつめな雨飾山、大丈夫か?私。

仕事を終え、雨飾キャンプ場に着いたのは22時頃だったかな?20台位停められる駐車場はまだ5~6台位しか停まっていませんでした。

あれ?キャンプ場にも停められるのでは?と思ったけど紅葉で混むためか登山者の車両はロープが張ってあり出入り禁止でした。

テン場もあるんですね。

トイレも電気点くし靴洗い場もあり、いい感じです。トイレ裏が雨飾山登山口。

トイレの裏に携帯トイレ自販機。500円。

早池峰山と一緒ですね。(自販機まではなかったけど携帯トイレ販売は一緒ね)

早池峰山で購入した携帯トイレがザックに入ったままなので購入せず(どっちにしても使いませんでしたけどね。)

紅葉が目に入りわくわくしてきます。緩やかに下ってしばし木道の道を楽しみます。

2合目辺りから本格的登山道になりますよ。沢に出たりなかなか楽しい登山道ですが、きつかった。

でも先週の燧ケ岳に比べれば楽しかったですけどね。

ここまでは、ルンルンの木道。(ルンルンて死語か?)

ここから泥んこ・根っこ・岩岩の登山道が始まる

まずは根っこ道。紅葉が綺麗だからまだ許せる。

ちび梯子。3合目までに2つあったかな?

濡れた根っこ道、下山で滑って転んだ。最悪っ

こんな泥んこ当たり前。燧ケ岳も泥んこ酷かったけど、こっちは更に酷い

5合目と6合目の中間くらいに携帯トイレブース。登山口近くに携帯トイレ回収箱あり

みんなが立ち止って写真を撮っていた撮影ポイント。

真ん中に移っているグレー部分が荒菅沢。

ガスっているけど紅葉綺麗です。

撮影スポットからは荒菅沢に向けて激下り。下るという事は登るという事で・・・考えたくない。

荒菅沢、沢山の人が休憩中。渡渉して右側の方から激登ります。

渡渉。雨が降ったら渡渉出来ませんね。

荒菅沢からは、急登、岩岩の激登りで疲れます。けっこうロープはあるけど使わなかったな。

たまにロープに全体重掛けて登ったり降りたりしている人がいたけど怖いなぁ。

そんな人の後ろや前には居たくないので、どうぞどうぞと道を譲るけど。

雲海と赤く染まった山肌が綺麗で急登も頑張れる。

岩岩ゾーン 8/11

 

岩&梯子の稜線

 

梯子大したことないですが、混んでると渋滞でしょうね。

もうひとつ梯子

笹平

ガスって何にも見えません。

笹平終って山頂直下の岩岩急登ははしょって、山頂。奥に見えるのは雨飾山西峰

狭い山頂でパンとフルーツいっぱいゼリーを食べながら、ガスが消えるのを待ちます。

ガスが少し薄らいで美女の横顔が現れました。山頂ではこれが精一杯

下山前に西峰に立ち寄り。こちらも沢山の登山者

振り返り雨飾山山頂

皆さん山を撮っているけど、私には何の山かすらわかりません。雲海が綺麗ね。

下山時、渋滞中撮った美女の横顔。鼻が高いね。口元辺りに登山者

振り返り、山頂への急登。ガスっててよくわからないね。

下山途中、前を歩いてた男の子が滑落してあわや!という所でした。友達がすかさず助けた事と笹藪がなければ崖下に落ちてましたね。

紅葉が綺麗で立ち止まること数回。写真では伝わらないことがもどかしい。

下山時も、ついつい同じ所で撮っちゃうね。

雨飾山、ちょいキツイけど楽しくて良い山でした。快晴の紅葉時期また来たいな。

ムービー撮ってみた。

へなちょこコースタイム

雨飾キャンプ場6:04→ブナ平6:59→荒菅沢7:37→笹平9:08→山頂9:38→下山開始10:18→雨飾キャンプ場12:54

  • 雨飾山 雨飾高原キャンプ場ピストン情報
  • 雨飾キャンプ場駐車場 20台駐車可(無料) MAPコード:535 777 485 キャンプ場満車の場合100mほど下に駐車場有
  • 雨飾キャンプ場トイレ 24H使用加(電気有り、紙有、水洗で綺麗)
  • 雨飾キャンプ場の駐車場で車中泊可、テン場もあり。
  • トイレは駐車場以降は携帯トイレブースが5合目から6合目の間に1つあり、それ以外はなし。携帯トイレ(500円)駐車場トイレ裏に自販機有
  • 普段から水はけが悪いのか、泥んこ状態の可能性が大。前日など雨ならスパッツを履いていくといい。
  • 駐車場トイレ前に靴洗い場あり。
  • 山バッジはキャンプ場売店にもあるらしいが、温泉に入りついでに雨飾荘でも500円で購入可
  • 温泉は雨飾荘700円だが紅葉の時期だけか、山頂の様子を写メなど見せると500円に割引あり
  • へなちょこレベル (体力 ★★☆☆☆ 技術 ★★★☆☆2個半)
  • へなちょこコースタイム 登り:3時間、下り:2時間30分(休憩含まず)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

YOUTUBEチャンネル登録お願いします。m(__)m
↓ ↓ ↓
YOUTUBE

ランキングに参加しています。まずはクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

こちらも毎回クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

関連記事

-山登り, 甲信越の山, 百名山
-, , , , ,

Copyright© 山と温泉と写真 , 2021 All Rights Reserved.